レゴシティ60186ガリガリドリルカーのおもちゃ購入レビュー




レゴシティ60186ガリガリドリルカーを実際に購入して遊んでみましたので、レビューをご紹介します。実際に作ったのは小学3年生の男の子です。

重厚感のあるドリルカーが完成し、しかも小型のブルドーザーや掘削する岩山などもレゴで作ることができました。なかなか楽しいレゴセットになっています。


レゴシティ60186 ガリガリドリルカーの製品情報


レゴシティ60186 ガリガリドリルカーのパッケージと内容をご紹介します。








対象年齢 5歳~12歳


組み立て パーツは4つの袋に分けて入っています。袋に入っていないパーツも3つほどありました。レゴとしてはパーツの数は普通です。それほど難しくはないと思います。色を塗る必要はありません。装飾が必要なところはシールを貼ることで対応できます。

説明書は2つあります。ドリルカーのものが1つ、それ以外のブルドーザーや岩山などを組み立てるための説明書が1つとなっています。


組み立て時間 小学校3年生の息子が実際に組み立てたところ、全部で2時間程度で完成しました。


説明 ドリルカーを組み立てるのがメインになりますが、それ以外にも小型のブルドーザーや岩山を組み立てる作業もあります。最終的なドリルカーの大きさは20cmくらいになります。




ガリガリドリルカー完成イメージ


では、レゴの完成イメージを見てみましょう。まずは、ドリルカーです。

重厚な感じのドリルカーが完成しました。タイヤは大きくてがっしりとしています。オフロードでもガンガン突き進んで行けそうです。




ドリル部分が特に迫力があります。




このドリルは回転させることができます。この部分を直接回転させてもいいですし、車体の後部にあるレバーを回しても動かすことができます。










真ん中の赤いレバーを回すと、ドリルが回転します。




車体上部です。





車体の左側には運転席があります。




運転席には人が乗っています。




いい表情で作業をしていますね。お仕事お疲れ様です。




車を下側から見たところです。レゴであることがよくわかります。






   

ブルドーザーの完成イメージ


ドリルカーほどの大きさはありませんが、小さなブルドーザーも作ることができます。ドリルカーで掘削して出てきた岩石を集めて運び出すのでしょうか。




運転手さんも乗っていて、実際の作業をしている雰囲気が良く出ています。




後ろ側から見たところです。タイヤはしっかりと回転しますので、動かすことができます。




荷台には余ったレゴのパーツを入れて遊ぶと、作業をしている感じがよく出ます。






   

岩山を掘るぞ!


ドリルカーで掘削する岩山もレゴで組み立てることができます。岩山を作るというのは、何となく不思議な感じがするのですが、実際にこれがあると、ドリルで山を削っているような気持になります。実際、息子もドリルカーをこの岩山にぶつけて遊んでいました。強くぶつけると、せっかく組み立てたパーツが外れるので注意が必要ですが、軽くぶつける分には問題ないです。




後ろ側から見たところです。




この白い草のようなものは暗闇で光ります。蛍光になっているようです。






   

全体はこうなるぞ!


ドリルカーやブルドーザーで作業をする以外にも、コンピューターで作業をする場面もあります。





そして、全部が完成すると下のような感じになります。なかなか豪華に仕上がりました。





まとめ


レゴシティ60186はガリガリドリルカーだけでなく、ブルドーザーや岩山なども組み立てることができて、なかなか壮大なセットになっているなと思いました。

ドリルカーは重厚感のあるもので、実際にタイヤが回るので動かして遊ぶこともできました。うちの子は非常に満足して、楽しそうに遊んでいました。

興味のある方は以下の販売サイトで検討してみてください。ネット通販で購入することができます。