ソルガレオ ポケモンプラモデルのレビュー




ポケモンプラモデルシリーズの1つ、ソルガレオを小学生1年生の私の長男が組み立てましたので、その製品情報とレビューをご紹介します。


ソルガレオの製品情報


対象年齢 6歳以上


完成品サイズ 約7cm × 13cm × 10cm (幅×奥行×高さ)


組み立て 部品同士をくっつけるだけで組み立てることができます。パーツは色付きで、必要なところはシールを貼ります。接着剤やペインティングは不要です。小学生1年生の男の子の力でも、簡単にパーツを組み合わせることができます。完成品は、前足、後ろ足のすべてとしっぽを動かすことができます。顔は残念ながら動きません。シールを貼る部分がかなり多いです。必要であれば、大人が手伝ってあげるとよいでしょう。


組み立て時間 小学校1年生の息子が実際に組み立てたところ、50分程度で完成しました。シールを貼る部分は少し手伝っていますので、一人ですべてやるともう少しかかると思います。


説明 大昔から太陽の使者としてあがめられていて、畏敬の念を込めて「太陽を喰らいし獣」と呼ばれていました。怒涛の勢いで突進して攻撃することができます。必殺技は「メテオドライブ」です。



完成イメージ


ソルガレオのプラモデルの完成イメージを見てみます。小学生の男の子1人でも組み立てられますが、シールを貼る部分がかなり多いです。細かい作業になるので、少し大人の私が手伝いました。

完成品は重厚感のあるしっかりとしたものになります。全部の足が動くので、細かい動作を表現することができ、楽しめます。


真正面から見ると、下の写真のようになっています。ライオンのようですね。




目、鼻、たてがみの部分はシールを貼っています。



斜め前方から見たところです。白いライオンに似ているということで、ライオンキング的な印象があります。




筋肉質な足の質感がよく出ています。しっぽは上下に動かすことができます。




下の4枚の写真を見比べてもらうとわかるように、後ろ脚は前後に動かすことができます。走っているようなポーズをとることが可能です。














もう1回、顔を見ておきましょう。かっこいい顔をしています。





後ろ足は付け根の部分から前後に動くだけですが、前足の部分は付け根部分、膝、足首が動きます。かなり細かく動かすことができます。




背中部分です。凛々しい雄の背中ですね。




まとめ


ソルガレオは伝説のポケモンです。ライオンに似ていて強くてかっこよく、とても勇ましい姿をしています。

保育園に行っているころからライオン好きだった息子は、そんなソルガレオが大好きです。

プラモデルは4本の脚すべてを動かすことができるので、いろいろとポーズをつけて遊ぶことができます。他のポケモンもそうなのですが、うちの息子はポケモンのプラモデルを組み立てた後にいろいろ動かして遊ぶのが大好きです。ポケプラ同士を戦わせて、「ジム戦だ!」というようなこともやっています。

いろいろ頭の中で想像がふくらむんでしょうね。とても楽しそうです。買ってあげて良かったなと思いました。


詳細はこちら →  ソルガレオ






  1. ホウオウ&リザードン&サトシのピカチュウ ポケモンプラモデルセットのレビュー
  2. コバルオン ポケモンプラモデルのレビュー
  3. テラキオン ポケモンプラモデルのレビュー
  4. ゼルニアス&イベルタルのポケモンプラモデルセットのレビュー
  5. メガリザードンX ポケモンプラモデルのレビュー